2007.01.25 Thursday
「帝海友の会第一回」
ワニミのブログ(ダメゲー ウォーカーのマニアックな日記)
ゲームのこと、日々のこと、いろいろ。自分に向けた、ハ ナ シ 。 「言論の自由、表現の自由、思想信条の自由のある民主主義体制に感謝しつつ。」 Sorry, Japanese language only. 2007.01.25 Thursday
「帝海友の会第一回」
2007.01.24 Wednesday
ウチの娘は、アデランス!?
タモカさん、お風呂で、いつも使っている「エッセンシャルシャンプー」が切れたので、「アデランス」にしたそうです。
2007.01.22 Monday
塹壕の構築
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 駆け出し者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) → たかさわさんの和訳の標準ルール図表の4ページ目 に、良いのがありました!! 2007.01.21 Sunday
ちびマックの戦い
2007.01.20 Saturday
身近に感じる、此の頃です
2007.01.19 Friday
山(及び沼地)と森の影響
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 新参者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) → たかさわさんの和訳の標準ルール図表の4ページ目 に(森のマトメで)良いのがありました。 2007.01.19 Friday
Pxxx、かぁ〜
2007.01.18 Thursday
戦闘の種類
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 初心者の疑問です。 こういう事って、当事者にしか気にならないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.17 Wednesday
通常状態からの遷移
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 入門者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.16 Tuesday
タイトル別ルール
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 初学者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.15 Monday
第3艦隊の初陣
2007.01.14 Sunday
今日は、ふれあいの日
2007.01.13 Saturday
注意事項
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 弱輩者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.12 Friday
SLG協会って
2007.01.11 Thursday
分かり難いですよね
ワニミのブログ、分かり難い記事もあります。
なぜ、でしょうか。 2007.01.10 Wednesday
EMPIRES IN ARMS(ADG/AH/Matrix)
2007.01.09 Tuesday
臨界疲労Lv
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 未熟者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.08 Monday
兵力損失
GCACWシステム解説
the Great Campaigns of the American Civil War(AvalonHill/MMP) 初級者の疑問です。 こういう事って、本人しか気づかないので、疑問点をマトメときます。 (どこかに解説があったら、教えてくださいナ。) 2007.01.07 Sunday
GCACW再戦
2007.01.07 Sunday
「ビッグ E」の最後
2007.01.06 Saturday
水雷屋の花道
帝海第3艦隊:テストプレイ
帝国海軍第3艦隊(Ver0.1(笑))(タコバオリジナル) 練習(テスト)プレイの繰り返しです。 「練習シナリオ5 ヘンダーソンは燃えているか」を再度、練習(テスト)プレイしました。 2007.01.06 Saturday
アレは、味方だ!?
帝海第3艦隊:テストプレイ
帝国海軍第3艦隊(Ver0.1(笑))(タコバオリジナル) 練習(テスト)プレイの繰り返しです。 「練習シナリオ4 帝国海軍レーダーに敗れる」を練習(テスト)プレイしました。 2007.01.06 Saturday
そして、滑走路は炎に包まれた。
帝海第3艦隊:テストプレイ
帝国海軍第3艦隊(Ver0.1(笑))(タコバオリジナル) 練習(テスト)プレイの繰り返しです。 「練習シナリオ5 ヘンダーソンは燃えているか」を練習(テスト)プレイしました。 2007.01.06 Saturday
戦艦S.Dakotaの最後(その2)
2007.01.06 Saturday
戦艦S.Dakotaの最後
2007.01.05 Friday
"勝つ為の常識。"
今日も、イロイロ考えています。
このシリーズ ![]() ですが、自身の価値観の記録、覚え書きとして綴っておきます。 今日は、SLGの新人勧誘の"キャッチコピー"についてデス。 2007.01.04 Thursday
第三艦隊、出撃準備完了!
2007.01.03 Wednesday
SLGの予言性とは?
SLGは何を予言するのか?
ワニミは、 SLGの魅力とは、サイエンス・テクノロジーとしての正確性や予言性にこそ在る と感じています。 今回は、SLGの予言性について、です。 2007.01.02 Tuesday
減量しないと、・・・
詰らない話題を一つ、・・・
2007.01.01 Monday
やっぱり、PFB!
|
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
|
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.
|
PAGE TOP |